お知らせ

☆お知らせ
 11月18日(土)から、ホームページが新しくなります。
 新ホームページ https://www.kawanishi-hyg.ed.jp/higashipo/

 校内のようすや情報などは、20日(月)よりアップしていきます。
 よろしくお願いします。



☆令和5年5月8日以降の市立学校園所における教育・保育活動について
 新型コロナウイルス感染症が5塁感染症に移行するに伴い、児童の出席停止措置の取り扱いが変更になります。詳しくは下記ファイルを参考にしてください。
  R5.5.8~コロナ出席停止について.docx 

 おもな学校感染症一覧表.docx

 

日誌

東谷小 日記 >> 記事詳細

2020/07/07

通常授業7日目、今日は七夕です

| by 学校管理者
通常授業7日目となりました。1年生は午後からの授業も少しずつ慣れてきました。自分たちでの下校もできるようになってきました。最初はどんなことも不安はありますが、一歩ずつ自分たち、また自分ひとりでできるように成長してください。
授業見学をしました。
2年算数、竹の30㎝定規を使います。3年学級会、自分たちで司会をしながら話し合っています。2年体育、体育館でマット運動、前転の練習です。6年図工、自分の名前を使ってデザインアートです。3年図書、図書室はボランティアの方々によって、たなばたの飾りがふんだんにあって気持ちがよいです。授業で本を選び、読み、それぞれの児童が本を借りて帰ることができます。6年話し合い活動、机を寄せることはできませんが、向かい合って意見交流をします。1年図工、折り紙・切り紙で作った自分や仲間の作品を見比べて驚きの歓声があがっています。4年情報授業、キーボードやマウスの操作を楽しみながらゲーム感覚で覚えています。
どの授業を見ても児童と仲間と教員で工夫をしながら学びを進めています。
   
   
   
給食献立は「牛乳」「ごはん」「たなばた汁」「牛肉のしぐれ煮」です。
今日は七夕メニューで、たなばた汁に使われているオクラは切った断面が星の形になっています。
七夕の日にはそうめんを食べる風習があります。そうめんを天の川に見立てたのが始まりという説や、織姫が機織りが得意だったことにあやかって、裁縫が上手になるようにと願いを込めて糸に見立てたそうめんを食べるようになったという説もあります。
牛肉のしぐれ煮も糸こんにゃくが天の川で、彦星が牛使いだったことから牛肉で、七夕メニューのようです。
そうめんと糸こんにゃくがどちらもよく味がしみわたっていてとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
4年生の給食を見学しました。落ち着いて食べている姿が余裕を感じます。3年間の積み上げは大したものです。笑顔で撮影に応じてくれました。ありがとう。
   

11:36