お知らせ

☆お知らせ
 11月18日(土)から、ホームページが新しくなります。
 新ホームページ https://www.kawanishi-hyg.ed.jp/higashipo/

 校内のようすや情報などは、20日(月)よりアップしていきます。
 よろしくお願いします。



☆令和5年5月8日以降の市立学校園所における教育・保育活動について
 新型コロナウイルス感染症が5塁感染症に移行するに伴い、児童の出席停止措置の取り扱いが変更になります。詳しくは下記ファイルを参考にしてください。
  R5.5.8~コロナ出席停止について.docx 

 おもな学校感染症一覧表.docx

 

日誌

東谷小 日記 >> 記事詳細

2020/01/15

縄跳週間、3年防災教育

| by 学校管理者
昨日から24日まで2回目の縄跳週間が始まりました。お昼休みと授業時間を使って、大縄(長縄)跳びをします。クラスやグループで8の字跳びをして団体での縄跳びを楽しみ、競います。
高学年は慣れたものですが、低・中学年でも上手に跳んでいる姿を見かけます。幼稚園・保育所・こども園でも取り組んでいた経験があるのでしょうか?
1月下旬には学年ごとにクラス対抗もあるので、みんな楽しみながらも結構必死に練習しているので、1人跳び(短縄)の時よりも、グランドに熱気を感じます。
   
   
3年生が防災教育を行いました。消防署の方々に来ていただき、火事について、出合ったときの対処、予防する方法など、映像や実際のお話しやデモンストレーションやクイズなどを使ってていねいに教えていただきました。児童たちも熱心に見つめ聞いて学習しました。現場で活動している専門の方のお話はやはり緊迫感がありましたが、普段の生活の中で注意する点など具体的なお話を、ユーモアを交えたりしながら楽しく聞かせていただきました。
   
給食献立は「牛乳」「あずきごはん」「かきたま汁」「煮しめ」のお正月献立です。
今日は「小正月」といって、昔から1年の健康や豊作を祈って「あずきがゆ」を食べる習慣があります。あずきには不思議な力があって悪い気を払うと信じられてきました。
あずきごはんは香ばしくてとっても美味でした。お煮しめも甘口に味付けがされていますし、よく煮込んでいるのでやわらかくて子どもたちは食べやすかったと思います。ごちそうさまでした。
   

12:48