兵庫県川西市立東谷中学校 Web Page

 
(C)Higashitani  Lower Secondary School All rights reserved.
 

お知らせ

令和5年5月8日以降について

新型コロナウイルス感染症罹患に関する届
新型コロナウイルス感染症罹患に関する届(保護者記入届).pdf

参考1)インフルエンザ、コロナウィルス感染症の出停期間早見表
【参考】インフル、コロナ出停期間早見表.pdf

参考2)おもな学校感染症について
【参考】おもな学校感染症一覧表.pdf

インフルエンザ罹患に関する届
インフルエンザ罹患に関する届け出(保護者記入用).docx

 
コミュニティ・スクール支援ボランティア
東谷中学校区の公立学校園
川西市立東谷中学校
〒666-0105
兵庫県川西市
見野1丁目9番1号
TEL 072-794-0038
FAX 072-794-0509
 

1学年文化祭

■ 1年生学年共同作品「オリンピック」

● 1・2組 格闘技
● 3・4組 走れ
● 5・6組 球技
● 7・8組 水泳・体操


 

野外活動 ハチ高原 6/1~6/2

野外活動 ハチ高原 6/1~6/2
123
2016/06/02

野外活動を終えました

| by 学校長
 6月1日・2日の両日、1泊2日で実施した野外活動を通して、生徒たちは、また、ひとつ成長できました。
 出発式では、実行委員や班長、そして生徒全員の意識も低く、集合時間になっても、静粛に整列することの呼びかけ点呼もできず、基本的な集団行動ができない状況でした。野外活動で気分が高揚していたことを差し引いても、2か月間の中学校生活の成果が行動に現れない残念な状況でした。
 しかし、2日目の飯盒炊さんを挟んだ集合時には、部屋の片づけや飯盒炊さん道具の片付けができた班から、しゃべることもなく、整列して、すべての班がそろうのを待ってくれました。その間、指示がなくても「1日の振り返り」を記述するなど、自主的な判断で行動できるようになりました。
 また、けがをしている生徒や体調を崩している生徒への配慮やこころくばりも、多くの場面で見られました。生徒たちの心の優しさが光っていました。はっきりと、小学生から中学生への成長の跡が見られました。こうした成果を、今度は学校生活の中で実践し続けてくれるよう願っています。
 保護者の皆様には、物心両面でご支援を賜りましたことを、心よりお礼申し上げます。
19:27
2016/06/02

野外活動 最終

| by 学校長
  今、丹南篠山口ICを出ました。川西に向かいます。まず、日生中央が最初の解散場所です。
15:43
2016/06/02

野外活動 ⑮ 予定どおり帰宅できそうです

| by 学校長
 15:10、道の駅但馬まほろばを予定どおり出発しました。順調にいけば、16:30前後に、各解散場所に到着することができそうです。
15:10
2016/06/02

野外活動 ⑭ 退館式

| by 学校長


2日間、お世話になった宿舎の方、添乗員さん、写真屋さんにお礼を述べて、すべての予定を終了しました。これから帰路につきます。出発は、13:55ごろです。


 


13:50
2016/06/02

野外活動 片づけ

| by 学校長
 最後まで苦戦していた班もようやく出来上がり、すべての班が昼食を取ることができました。
 苦戦した過程を思い出し、涙する女子生徒もいました。
 多くの班は、カレーも食べ終わり、片づけにかかっています。きれいに洗って、スタッフの方のチェックを受けます。

11:32
2016/06/02

野外活動 ⑬ おいしそうにできました

| by 学校長
 悪戦苦闘を経て、各班のカレーができました。 東谷中1年生 作、ビーフカレー。完成です。
 早い班は食べ始めていますが、まだ、鍋の前で頑張っている班もあるようです。自分で作った料理を食べる生徒たちの笑顔はとても輝いています。

11:10
2016/06/02

野外活動 飯盒炊さん もうすぐ出来上がり

| by 学校長
 11:50 机の上にお皿が並び始めました。早い班は、ご飯を盛り、カレーをかけています。おいしそうにできています。

10:48
2016/06/02

野外活動 ⑫ 飯盒炊さん

| by 学校長
 いよいよ飯盒炊さんです。定番のカレー作りです。毎年、包丁で手を切る生徒が出ます。なかには「いつもやってるから」と、手慣れた手つきで野菜を上手に切っていく生徒も。これが経験的知識ですあり、生きる力です。
 まず、宿舎のスタッフの方からカレー作りの注意事項がありました。
 火起こし、食材調理、ご飯炊き、係が分担してカレー作りに挑みます。
 教師も生徒の作ったカレーを分けてもらって食べることにしています。さて、どんなカレーが出来上がるのでしょうか。楽しみです。
10:25
2016/06/02

野外活動 ⑪ 朝食

| by 学校長
 1日のはじまりは、しっかりとした朝食から。少し疲れから「しんどさ」を訴える生徒もいましたが、今は元気に食事をしています。
 食事の後、部屋の清掃などを行い、飯盒炊さんの場所へと移動します。空模様も雲の切れ間から太陽がさしてきました。

08:00
2016/06/02

野外活動 ⑩ おはようございます

| by 学校長
 6:40、全員元気に起床しました。天候は曇り、少しガスが出ています。
 今日も予定どおりの活動ができそうです。今日は飯盒炊さんがメインとなります。宿舎の方が、生徒全員の水筒にお茶を入れて下さいました。かつて、やかんで入れていた水筒のお茶も、今では電動のポンプです。準備は整っています。

06:41
123